やりたい事とやらなければいけない事
本当に当たり前の事ですが 多分みなさん悩んでいると思います
(違っていたらごめんなさい)
私の子供達の話しですが なかなか次の行動に行けない時があります
例えば
遊んでしまって朝ごはんを食べなければいけないのにテーブルに着いてくれない
お話しに夢中になり過ぎてご飯を食べてくれない
お着替えの最中にテレビが気になってストップしてしまう
遊びたいが優先になってしまいオシッコを我慢してモジモジしてる
など例えればきりがありません
まだ子供なので仕方がないのかもしれないですが困りますよね
あげくの果てに双子の兄妹でお互いの足を引っ張り合う始末です
時間を見ながら次の行動に移るには全体像がはっきりと理解出来ていなければ難しいですよね
でもまだ6才の子供達にはそこまで望むのは無理があります
注意してもその時だけ次の行動に移るのですが
またすぐに遊びに戻ってしまいます
何か良い方法がないのかと色々試して見ました
1.とりあえず一緒に遊ぶ
2.時間を決めて遊ばせる
3.遊びを始める前に連れてくる
4.遊び感覚で競争させる
5.ママのカミナリがおちる
みたいな感じでやって見ました
色々試した結果
1.とりあえず一緒に遊ぶ
子供達だけで遊ばせるときりがないのでパパも一緒に遊んで見ました
ある程度遊んだ所で
「そろそろ朝ごはん食べよ〜」って感じで自然に誘導する作戦です!
娘はスンナリ来てくれました
(可愛いぞ!娘)
息子は遊び続行…ダメだ
そんな息子に付き添っていると娘も再び参戦
失敗です
2.時間を決めて遊ばせる
「時計の針がここまで来たら遊びは終わりね」
と伝えしばらく様子を見て
「時間になったから終わりね」って二人を呼びました
息子が「嫌だ 嫌だ」と怒りまくり
素直に聞き入れてはくれませんでした
(そもそも息子は時計の見方知りませんでした)
結局パパが抱っこして強制連行
3.遊びを始める前に連れてくる
これは今までとは違って子供達が自分で考える必要がないのですんなり連れて来れます
(抱っこして連れて来るだけなので)
しかしこれでは子供達が成長しません
何かを我慢して次の行動に移らなくてはいけないのに考える暇を待たせないので意味がないのです
言われた事に対して行動しているだけで
何故これをやらなくてはいけないのか!
自分で考えなくなってしまうのではないかと思います
(親は楽なんですけどね)
4.遊び感覚で競争させる
競争させるはめちゃくちゃ利きました
「さぁ!誰が1番にお着替え出来るかなぁ」
みたいな感じで競争させて見ました
一生懸命お着替えとか歯磨きも張り切ってしてくれました
(これは完璧な作戦だった!)
お互いを気にしながら色々な場面で競争し始めました
ご飯を食べる時 お着替えする時 お風呂に入る時など二人でどんどん勝手に競争してくれました
パパもママも楽ちんです
しかし競争とは勝負なので勝つ人もいれば負ける人もいます
だんだん負けた時に悔しくて怒ってケンカになり始めました
(何だか怪しい気配…)
とうとう娘がズルをし始めました
お着替え競争の最中に息子のくつ下を隠したのです
何も知らない息子は一生懸命お着替えしているのに娘はしらばっくれて自分のお着替えしていました
もちろん娘の勝ちです
息子は一生懸命くつ下を探しています
悔しくて泣きながらくつ下を探してました
「ズルはダメだよ」
とパパが言うと
「だって悠くんが先にお着替え始めたんだもん」って言いました
息子はフライング気味で始めたらしいのですが
ズルをして良い事にはなりません
娘を厳しく叱りました
それと同時に私も反省しました
楽しく競争させていたはずなのにこんな事になるとは思いませんでした
親から見るとたかがお着替え競争なのですが
子供達にとっては勝ち負けがある真剣勝負になってしまっていたのです
こうなってはもう楽しくありません
むしろ逆効果です
競争させてないのに負けるのが嫌で息子がお着替えを嫌いになってしまいました
最悪の展開です
競争はやめました
(ちゃんと考えなかったパパの責任です)
本当にごめんなさいm(_ _)m
最後の手段です
5.ママのカミナリがおちるです
我が家ではママのカミナリが1番恐いので当たり前の様にみんな言う事を利きます
(ママ最強です!)
正直これは最後の手段なので出来れば使いたくありません
怒られるから言う事を利く!
では意味がないのです
怒られたくないから着替えると
小学校に行くために着替えるとでは全然意味が違うのです
全てに言える事だと思いますが
意味が分からないといつまで経っても自分で行動出来るようになりません
しかし本当に時間がない時はママのカミナリが落ちます
(ママ最強です!2回目)
意味を教えて 意味を聞く
結局の所
何故ご飯を食べなければいけないのか?
何故着替えなければいけないのか?
何故? を教えていかなければ子供達が自分で行動出来るようにならないと思いました
色々試した結果!
これをすれば出来るようになる!
なんて事などありませんでした
時間を掛けてゆっくり教えて行くしかないと思います
大人にとって当たり前の事が
子供達にとっては当たり前の事ではない!
と理解して子供達が分かるように教えて
子供達に何故やらなくてはいけないのか聞く!
を繰り返し理解できるまで続けて行きたいと思います
コメント