息子の覚える力

息子の成長

印象に残った事や興味をもった事を記憶するスイッチ

普段なかなか覚える事が苦手な息子ですが

時々こんな事覚えているんだね と思う事があります

最近では一年前のGWに親戚としたバーベキューの事をよく覚えていて

みんなで食べた事だけ覚えているならともかく 「おじがアップルパイ食べたいって」とか

「ゆうちゃんがピザ食べたいって」など他にも去年みんなが言っていた事まで覚えていました

普通ならこのくらい覚えていても不思議ではないでしょうが 息子の場合は違うんです

普段の息子は当日の事すらお話し出来ません

「今日は小学校で何をしたの?」

って聞いてもほとんど答えられません

(言葉にできないのか 覚えていないのかは微妙なラインですがWW)

そんな息子が一年前の事を覚えていて しかもお話までしてくれたのです

これにはビックリしかありません

(すごいぞ息子)

以前話したことがあるのですが 息子は印象に残った事や 興味を持った事に対しての集中力は凄く

娘よりひらがなを早く覚えたり 家の鍵を開けたり トイレの鍵をマイナスドライバーで外側から開けることなどです

(トイレの鍵はママが入っている時に開けてかなり怒られていましたWWW)

しかも覚えた事はほぼ忘れません

今日も最近サボっていたひらがなを書かせて見たのですが覚えていました

それと同じく生活面でもいくつかあります

例えば着替えの時に脱いだ服をキチンとたたむ

食べた後の食器を片付ける

お出かけから帰った時に靴を揃える

他にも有るのですか基本的にルーティン化したものはキチンとやらなければ気がすまない様です

そこまで持っていくのはかなり時間も掛かりますが教える側としては見て成果が分かるので助かります

でも 息子のルーティン化で困る事もあります

曲げられないルール

決められたルールを曲げられる事をひどく嫌がる息子です(融通がきかない)

どんなに時間がなくても脱いだ服をキチンとたたまなければ気がすまない

(下手すると怒り出します)

遊びでも覚えたルールを少し変えて見ようとすると「それ違う」と元に戻そうとします

例えば【ハンカチ鬼】

ハンカチの置く場所は後ろに置いた手の上

それ以外はダメ

(娘がフザケて頭の上に置いたら怒ります)

鬼以外は必ず目を閉じる

(娘がフザケて目を開けていると怒ります)

右回りと決めたら反対回りはダメ

(娘がフザケて反対回りをすると怒ります)

とにかくルール違反は許しません

(どんだけフザケてるんだ娘よ)

小学校ではそんな事はお友達と遊んでいると

普通に起こりえる事なのでケンカにならないか心配です

親としては仲良くしてもらいたいのですが

柔軟に対応出来ない息子はお友達の輪に入っても馴染めない事でストレスを感じ最悪の場合

小学校に行く事を嫌がるのではないかと思ってしまいます

(何とかしなければ)

ルールの変更に馴らす

息子には少し難しいのですが

まずは遊びの変更を馴らして行こうと思いわざと変えてみました

【ハンカチ鬼】の場合

1.ハンカチを置く場所はどこでも良い事にする!

息子が怒らない程度にやって見ました

大好きなぬいぐるみのバイキンマンもハンカチ鬼に参加させて

(バイキンマンの手が短くて後ろに回せないから)

バイキンマンの頭の上にハンカチを置く事で

息子も笑って変更出来ました

2.鬼以外は目を閉じる!

これもバイキンマンのおかげで難なく変更出来ました

(息子にバイキンマンと一人二役お願いしました)

目を閉じているとバイキンマンにハンカチを置かれても分からないので必然的に目を開ける事になりました

3.決められた回り方の変更!

これは簡単でした!

単純に一回おきに回り方を変更する事を息子に伝えました

「よーし! 次は反対回りね!」

って感じで毎回息子に伝えます!

(わりと面倒くさいぞ息子よ)

そうする事で息子にもルール変更は嫌な事ではないと思える様にして見ました

これを何度も繰り返す事でストレスを感じさせない様に馴らして行ければ良いのではないかと思います

少し様子を見てまた報告したいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました